.

ホーム>Column コラム>第48回 見えない部分の

革新が込められたk-model

ビジネスバッグ・機能に応じた選び方

実際にK-modelを仕事で愛用している陰山先生がフィールド・インプレッション。
K-modelにこめた陰山先生の開発ポリシーとともに毎回ライブレポートで報告!!

夏休みの予定は家族みんなで考える

冬場でわかるビジネスバッグの使い勝手

 

●子どもにとって待望の夏休みの到来だ。旅行やイベントなど様々な予定を立てている家族も多いことと思います。毎年、子どもたちを見ていて思う事がある。夏休み中の家族計画を家族全員で立て、スケジュール化した子どもは9月からの新学期のスタートダッシュが素早い。家族構成や、環境はそれぞれだが家族全員が参加し相談して、夏休みの予定を考えることはコミュニケーションの典型。私の家族の例からも、子ども自身も家族の一員であることを意識して予定達成率が高くなるのだ。

 

●毎日の勉強=生活習慣。これは私が父兄に語っているお約束。約1カ月以上におよぶ夏休みは子どもにとっても生活習慣が試される時。自分の勉強や塾、課外活動と家族の旅行やイベントなどの計画を時系列で並べ表にするといい。すると子どもは自分の夏休み中の行動に責任を持ち、達成しようと頑張るのだ。毎日の生活習慣はある日突然に整う訳ではない。自らが予定を立て、その予定に向き合う強い意思が問われる。目標を立て達成する。それを家族みんなが応援する。兄弟がいれば、尚更やる気が出てくる。予定を立てずにその場しのぎの対応では、親の子どもに対する向き合い方が問われてしまうのだ。

 

子どもと話す時間をいっぱい作りましょう。



陰山先生の「ビジネスバッグ論」
K-modelに込めたメッセージ

第48回 ビジネスマンのアイテム選び
見えない部分の革新が込められたk-model


旅行用スーツケースを買い求めようと量販店に出向いてみた。1週間ほどの旅行用でも驚くほど軽い。容量やサイズは変わらないのにこの軽さは何だろうと考えたらその肝は素材革命にあった。軽量、強靭なカーボン製アウターも出現、まるでF1マシンのようなハイテク革新技術が普通の生活の中に入ってきていることを実感。今まで高嶺の花だった先端素材と技術が日常の製品に落とし込まれているのだ。

 

bag

驚きはそれだけではない。何とスーツケースの常識と思われたフレームがない商品もあるのだ。今では新素材アウターと高機能ファスナーがアルミフレームに代わって主流になっている。ファスナーだからほとんど重さを感じない。しかも心配なセキュリティもプロテクションもアウター素材の革新と相まってフレームレスでも問題ないレベルだと言う。海外の空港で乱雑に扱われフレームを曲げられ開閉が出来なくなった事例を聞いているだけに、納得だ。

 

bag

同様にビジネスバッグの技術革新にも目を見張るものがある。アウター素材やファスナー部分などの「見える革新」は言うに及ばず、昔からバッグ造りの原点ともいえる縫製糸の強度、品質や縫製の方法、作業工程などスーツケースとは異なる品質基準の元、より軽量、より丈夫、そしてよりスマートなビジネスバッグへ「見えない部分の革新」の要求は厳しいのだ。k-modelのクオリティの高さは実際のユーザーが良く知っている。都内量販店でのロングセラー商品として支持の高さがそれを物語っている。


bag