- 第40回
ビジネスマンのアイテム選び ~周囲を気づかうユニバーサルデザイン~ - 第39回
ビジネスマンのアイテム選び ~好感度もアップするビジネスバッグ選び~ - 第38回
ビジネスマンのアイテム選び ~フルに収納して分かる人間工学的な対応力~ - 第37回
ビジネスマンのアイテム選び ~モノの出し入れを円滑にするインナー素材~ - 第36回
ビジネスマンのアイテム選び ~バッグも熱中症になる!?~ - 第35回
ビジネスマンのアイテム選び ~バッグ専用の収納棚を~ - 第34回
ビジネスマンのアイテム選び ~愛着を持って、使い甲斐のあるバッグに~ - 第33回
ビジネスマンのアイテム選び ~疲労度が違うグリップ部分の出来栄え~ - 第32回
ビジネスマンのアイテム選び ~インナーポケットは目的を明確に~ - 第31回
ビジネスマンのアイテム選び ~他人への優しさも必要なビジネスバッグ~ - 第30回
ビジネスマンのアイテム選び ~ビジネスでは用途を見極め堅実タイプを優先~ - 第29回
ビジネスマンのアイテム選び ~厳冬でこそ真価を発揮するk-Tote~ - 第28回
ビジネスマンのアイテム選び ~ジッパーの品質にこだわった K-model~ - 第27回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelは移動の車中でも機能を果たす~ - 第26回
ビジネスマンのアイテム選び ~時代を先読みしたインナーポケット ~ - 第25回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelのインナーバッグは本格仕様~ - 第24回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-toteはスマートバッグ~ - 第23回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelとのコミュニケーション~ - 第22回
ビジネスマンのアイテム選び ~なぜK-modelのインナーはブルーなのか~ - 第21回
ビジネスマンのアイテム選び ~出張時の雨対策は万全ですか~ - 第20回
ビジネスマンのアイテム選び ~ビジネスバッグに過剰装備は使いづらい~ - 第19回
ビジネスマンのアイテム選び ~プロなら道具にこだわるのは当然~ - 第18回
ビジネスマンのアイテム選び ~仕事への姿勢を問うバッグ~ - 第17回
ビジネスマンのアイテム学 ~ビジネス観を反映するバッグ~ - 第16回
ビジネスマンの時間短縮術 その3~ストラップを左右選べるトートバッグ~ - 第15回
ビジネスマンの時間短縮術 その2~可視化できるインナーポケット~ - 第14回
ビジネスマンの時間短縮術~紙情報もスマホのように~ - 第13回
長期出張はスーツケースと~長旅のストレスを減らす~ - 第12回
仕事鞄のサイズもスマート化?~持つべきは定番型~ - 第11回
季節感を意識した仕事鞄
~バッグも"クールビズ"に~ - 第10回
用途による使い分けもシンプルに~通勤用と出張用~ - 第9回
バッグの中の収納術 ~必要なものだけ持ち歩く~ - 第8回
仕事鞄のカジュアル化とは
~ビジネスマンのニーズを読み解く~ - 第7回
お気に入りを自分の手に
~日頃のケアはしっかりと~ - 第6回
徹底的にムダを省く
~オールインワンでシンプルに~ - 第5回
ビジネスバッグ機能事情
~「仕事が出来る」カバンとは~ - 第4回
時代とともに移り変わる
ビジネスバッグ
~カジュアル化がすすむ~ - 第3回
ビジネスバッグ・機能に応じた選び方
~自分のルールで自分流に使いこなす!~ - 第2回
ビジネスバッグは
出張対応も考慮 - 第1回
進化するビジネスバッグ
K-modelにこめた陰山先生の開発ポリシーとともに毎回ライブレポートで報告!!
収納が変化しても ポケットの機能は不変
●FM東京で人気の「陰山英男の家族論」。同番組でMCを担当する陰山先生。
オリンピックやパラリンピックで活躍したアスリートたちの「育てられ方」を先生が直接インタビューして構成する人気番組だ。都内のスタジオでの録音だけでなく、アスリートの出身地に出向いて地方での出張取材も精力的にこなす。
●1月某日。本日はロンドンパラリンピックで優勝した女子競泳選手を取材するために、都内のスタジオを離れて神奈川県の山間部へ。新宿から小田急線で約1時間。車内混雑のためK-modelを肩にかけての電車移動。混雑した電車内でもK-modelは陰山先生の身体に密着して他人の迷惑にならないのがいい。身体に馴染んでいるからバッグに無駄な動きがなく、肩も疲れないのだという。
●取材用のPCや取材アスリートの資料などバッグの中はいっぱい。重さは10kgを越えてしまうほど。取材ノートや資料、PC、各種充電器など形の異なる様々なアイテムが混在する中、K-modelは骨格がしっかりしているのでフォルムがくずれにくい。しかもバッグ内部の構造がしっかりしているので、収納する荷物の量が変化しても各ポケットがその機能をしっかりと果たす。収納量によってポケット類がその機能を果たさないバッグが多い中、地味だがそのポイントは高い。
陰山先生の「ビジネスバッグ論」
K-modelに込めたメッセージ
第7回 お気に入りを自分の手に
~日頃のケアはしっかりと~
みなさんは普段仕事で持ち歩いている鞄のお手入れ、どのようにされていますか?私は通勤時はもちろん、出張先への移動時も常にバッグを持ち歩いているので、自宅での手入れは欠かせません。
K-modelのようなナイロン製バッグは、硬めのブラシで表面の汚れやほこりを取ることをオススメします。その後、薄めた中性洗剤をつけたタオルで軽くたたく手入れが一般的です。また、保管の際はカビの発生を防ぐために乾燥剤を入れたり、あらかじめ防水スプレーをかけておくのも良いですね。
さらにバッグの中もきれいに保つために、出張が終わった後は中のものを全て出しましょう。特に食べ物の残りゴミなどがあると異臭の原因となります。“K-Tote”はハンドル部分が牛革なので、革用のクリームで栄養補給を。万が一どこか壊れてしまった場合、もちろん修理が可能です。
バッグは、使う人を写す鏡のようなものです。生活の一部でもありますから、気に入った物を長く使いたいですよね。K-modelは素材を吟味し、機能だけでなく形状も作りこんでいるので、ずっと使える一品になること間違いなしです。日頃からきちんとケアすることで、より“自分流”に仕上げることが出来るのです。
次回は、続けて「ビジネスバッグの素材」についてご紹介します。
3月更新予定。