- 第40回
ビジネスマンのアイテム選び ~周囲を気づかうユニバーサルデザイン~ - 第39回
ビジネスマンのアイテム選び ~好感度もアップするビジネスバッグ選び~ - 第38回
ビジネスマンのアイテム選び ~フルに収納して分かる人間工学的な対応力~ - 第37回
ビジネスマンのアイテム選び ~モノの出し入れを円滑にするインナー素材~ - 第36回
ビジネスマンのアイテム選び ~バッグも熱中症になる!?~ - 第35回
ビジネスマンのアイテム選び ~バッグ専用の収納棚を~ - 第34回
ビジネスマンのアイテム選び ~愛着を持って、使い甲斐のあるバッグに~ - 第33回
ビジネスマンのアイテム選び ~疲労度が違うグリップ部分の出来栄え~ - 第32回
ビジネスマンのアイテム選び ~インナーポケットは目的を明確に~ - 第31回
ビジネスマンのアイテム選び ~他人への優しさも必要なビジネスバッグ~ - 第30回
ビジネスマンのアイテム選び ~ビジネスでは用途を見極め堅実タイプを優先~ - 第29回
ビジネスマンのアイテム選び ~厳冬でこそ真価を発揮するk-Tote~ - 第28回
ビジネスマンのアイテム選び ~ジッパーの品質にこだわった K-model~ - 第27回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelは移動の車中でも機能を果たす~ - 第26回
ビジネスマンのアイテム選び ~時代を先読みしたインナーポケット ~ - 第25回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelのインナーバッグは本格仕様~ - 第24回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-toteはスマートバッグ~ - 第23回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelとのコミュニケーション~ - 第22回
ビジネスマンのアイテム選び ~なぜK-modelのインナーはブルーなのか~ - 第21回
ビジネスマンのアイテム選び ~出張時の雨対策は万全ですか~ - 第20回
ビジネスマンのアイテム選び ~ビジネスバッグに過剰装備は使いづらい~ - 第19回
ビジネスマンのアイテム選び ~プロなら道具にこだわるのは当然~ - 第18回
ビジネスマンのアイテム選び ~仕事への姿勢を問うバッグ~ - 第17回
ビジネスマンのアイテム学 ~ビジネス観を反映するバッグ~ - 第16回
ビジネスマンの時間短縮術 その3~ストラップを左右選べるトートバッグ~ - 第15回
ビジネスマンの時間短縮術 その2~可視化できるインナーポケット~ - 第14回
ビジネスマンの時間短縮術~紙情報もスマホのように~ - 第13回
長期出張はスーツケースと~長旅のストレスを減らす~ - 第12回
仕事鞄のサイズもスマート化?~持つべきは定番型~ - 第11回
季節感を意識した仕事鞄
~バッグも"クールビズ"に~ - 第10回
用途による使い分けもシンプルに~通勤用と出張用~ - 第9回
バッグの中の収納術 ~必要なものだけ持ち歩く~ - 第8回
仕事鞄のカジュアル化とは
~ビジネスマンのニーズを読み解く~ - 第7回
お気に入りを自分の手に
~日頃のケアはしっかりと~ - 第6回
徹底的にムダを省く
~オールインワンでシンプルに~ - 第5回
ビジネスバッグ機能事情
~「仕事が出来る」カバンとは~ - 第4回
時代とともに移り変わる
ビジネスバッグ
~カジュアル化がすすむ~ - 第3回
ビジネスバッグ・機能に応じた選び方
~自分のルールで自分流に使いこなす!~ - 第2回
ビジネスバッグは
出張対応も考慮 - 第1回
進化するビジネスバッグ
K-modelにこめた陰山先生の開発ポリシーとともに毎回ライブレポートで報告!!
ビジネスマンのスマート時間に
欠かせないアイテム
●陰山先生は「K-diary」の監修も行っている。多忙なビジネスマンのために開発されたダイアリーで毎日のスケジュール管理が1時間刻み、さらに1週間ごとに更新できる賢い手帳だ。陰山先生いわく「人生でいちばんもったいないのは探す時間と、目的のない時間」と言い切るように効率のいい行動管理は、無駄のないスマート時間を演出してくれるのだ。
●4月となれば街にはフレッシュマンが大勢現れる。自分のスケジュール管理も大切だが、同様に新ビジネスマンとしての心得もしっかり頭に叩き込もう。時間管理だけでなく日常の行動管理は表裏一体のもの。その点ビジネスバッグの存在は疎かには出来ない。効率よく時間管理できるダイアリーと、それを基にした合理的な仕事のサポータとして、ビジネスバッグの役割は重要なのだ。ダイヤリーとバッグ。まさにビジネスツールとして最強の組み合わせになる。
●会社を一歩外に出れば完全アウエィ。常に想定外の事態に遭遇するビジネスシーン。昔の人は「大は小を兼ねる」と言い、出張時には大きめのバッグと先輩から教わったもの。危機管理の鉄則だった。しかし、現代ではバッグが大きいから安心なのではなく、ビジネス活動を積極的に支援するディテールが重要だ。自然形で使いこなせ、中身を探す余計な時間をとられない、しかも出張時などでも移動をフォローするマルチ機能。K-modelは多目的なビジネスバッグだ。陰山先生が自慢するK-modelの凄さは「夜間の外仕事でもバッグ内を探す手間のないこと」。人が素早く移動するときの対応力にあるという。もちろんK-modelにはK-diaryを収納できる専用ポケットを装備しているのは言うまでもないが。
陰山先生の「ビジネスバッグ論」
K-modelに込めたメッセージ
第8回 仕事鞄のカジュアル化とは?
~ビジネスマンのニーズを読み解く~
最近は各地で講演なども多く、街を歩く多くのビジネスマンを見ていると、「ナイロン製バッグを持つ人が増えてきたな」と実感します。それはやはり、バッグのカジュアル化が進み、ナイロンだと手軽に持てるという利点が大きいからだと思います。
“手軽に持てる”というのがバッグ選びの際にはとても重要で、いかに楽に持ち運びできるかというニーズが高まっています。
このような背景から、肩にかけられるタイプのビジネスバッグは確実に増えています。
しかし、意外と消費者のニーズに応えられていないバッグが多いのも現状です。例えば肝心なショルダー部分ですが、他の部分と同じナイロン素材だと摩擦で消耗が激しく、すぐダメになってしまいます。しかし、プラスチックなどの硬い素材だと肩が痛くなります。そこが悩みどころのビジネスマンは意外と多いのです。
K-Toteのハンドル部分は牛皮素材。これは肩への負担を軽減し、重い荷物を肩にかけた時に滑らないための設計です。このような細かいところが、他とは違う「仕事が出来るカバン」なのです。
次回は、続けて「ビジネスバッグの収納術」についてご紹介します。
4月更新予定。