- 第40回
ビジネスマンのアイテム選び ~周囲を気づかうユニバーサルデザイン~ - 第39回
ビジネスマンのアイテム選び ~好感度もアップするビジネスバッグ選び~ - 第38回
ビジネスマンのアイテム選び ~フルに収納して分かる人間工学的な対応力~ - 第37回
ビジネスマンのアイテム選び ~モノの出し入れを円滑にするインナー素材~ - 第36回
ビジネスマンのアイテム選び ~バッグも熱中症になる!?~ - 第35回
ビジネスマンのアイテム選び ~バッグ専用の収納棚を~ - 第34回
ビジネスマンのアイテム選び ~愛着を持って、使い甲斐のあるバッグに~ - 第33回
ビジネスマンのアイテム選び ~疲労度が違うグリップ部分の出来栄え~ - 第32回
ビジネスマンのアイテム選び ~インナーポケットは目的を明確に~ - 第31回
ビジネスマンのアイテム選び ~他人への優しさも必要なビジネスバッグ~ - 第30回
ビジネスマンのアイテム選び ~ビジネスでは用途を見極め堅実タイプを優先~ - 第29回
ビジネスマンのアイテム選び ~厳冬でこそ真価を発揮するk-Tote~ - 第28回
ビジネスマンのアイテム選び ~ジッパーの品質にこだわった K-model~ - 第27回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelは移動の車中でも機能を果たす~ - 第26回
ビジネスマンのアイテム選び ~時代を先読みしたインナーポケット ~ - 第25回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelのインナーバッグは本格仕様~ - 第24回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-toteはスマートバッグ~ - 第23回
ビジネスマンのアイテム選び ~K-modelとのコミュニケーション~ - 第22回
ビジネスマンのアイテム選び ~なぜK-modelのインナーはブルーなのか~ - 第21回
ビジネスマンのアイテム選び ~出張時の雨対策は万全ですか~ - 第20回
ビジネスマンのアイテム選び ~ビジネスバッグに過剰装備は使いづらい~ - 第19回
ビジネスマンのアイテム選び ~プロなら道具にこだわるのは当然~ - 第18回
ビジネスマンのアイテム選び ~仕事への姿勢を問うバッグ~ - 第17回
ビジネスマンのアイテム学 ~ビジネス観を反映するバッグ~ - 第16回
ビジネスマンの時間短縮術 その3~ストラップを左右選べるトートバッグ~ - 第15回
ビジネスマンの時間短縮術 その2~可視化できるインナーポケット~ - 第14回
ビジネスマンの時間短縮術~紙情報もスマホのように~ - 第13回
長期出張はスーツケースと~長旅のストレスを減らす~ - 第12回
仕事鞄のサイズもスマート化?~持つべきは定番型~ - 第11回
季節感を意識した仕事鞄
~バッグも"クールビズ"に~ - 第10回
用途による使い分けもシンプルに~通勤用と出張用~ - 第9回
バッグの中の収納術 ~必要なものだけ持ち歩く~ - 第8回
仕事鞄のカジュアル化とは
~ビジネスマンのニーズを読み解く~ - 第7回
お気に入りを自分の手に
~日頃のケアはしっかりと~ - 第6回
徹底的にムダを省く
~オールインワンでシンプルに~ - 第5回
ビジネスバッグ機能事情
~「仕事が出来る」カバンとは~ - 第4回
時代とともに移り変わる
ビジネスバッグ
~カジュアル化がすすむ~ - 第3回
ビジネスバッグ・機能に応じた選び方
~自分のルールで自分流に使いこなす!~ - 第2回
ビジネスバッグは
出張対応も考慮 - 第1回
進化するビジネスバッグ
K-modelにこめた陰山先生の開発ポリシーとともに毎回ライブレポートで報告!!
行動派に変えたK-tote
●バッグの用途は意外と限られる。基本的に仕事のオン-オフで切り換え、使い分けているが出張時に「せっかくここまで来たのだから…」と、仕事が終わった後についつい寄り道、想定外の長工程なってしまうことも時には。
●コンビニのおかげで衣類や生活用品の「緊急対応」に不便は無くなったもののバッグはすぐに着替え、買い足すわけにはゆかぬ。そんな予感のする時の出張は迷わずK-tote。堅い?教育関連の仕事は無難にこなし、自分の趣味の行動もしっかりフォロー。最近、友人からアクティブになったとよく言われるのはこのため??
実際にK-modelの使い方で、自分流の工夫やアイデアがありましたらぜひ聞かせてください。
陰山先生の「ビジネスバッグ論」
K-modelに込めたメッセージ
第26回 ビジネスマンのアイテム選び
~時代を先読みしたインナーポケット~
iPhone6の登場など新デバイスのニュースが盛り上がっている。ワイド画面になった分だけ収納にはハンデになるものの、その薄さや新しいソフトなどによってそれを越えるメリットがある。画面の視認性や操作性に関してはやはり新モデルは一朝の利があるようだ。
今やスマホはビジネスマンの定番ツールになりつつある。バッグへの収納となるとインナーポケットが深すぎて取り出しにくかったり、他のデバイスとバッグ内で混在して傷ついたり、さらに満員電車でのプレッシャーにも耐えねばならず収納するバッグへの要求も尽きない。一方、時代が進めばデバイスはもっと先鋭化される。そんな考えの下にK-modelは企画されました。スマホならおよそ2年ごとに買い替えるユーザーもビジネスバッグを2年毎に買い替えることなど想定していません。それだけにビジネスバッグは仕事の環境を柔軟に取り込み、時代を先読みする必要があるのです。
安心して、しかも愛着を持って長く使うためにはデバイスの進化を予測する必要がありました。その結果、ユーザーが所有するデバイスによって自由にルール化できるk-modelのインナーポケットは、多くの共感を得る事が出来たのです。しかも暗がりでもファスナーを広げ展開しただけでどこのポケットに何を収納しているか一瞬にして分かるワイドな開口部。これなら新しいデバイスが登場しても時代を越えて使えます。
自分のバッグは使い方に合った機能を考えて選びましょう。